忍者ブログ
青海(おうみ)と申すものの煩悩の叫びブログ。 現在上橋菜穂子さんの守り人シリーズにどっぷりハマリ、原作がとにかく大好き。アニメ、コミックスも好きです。ごくまれに駄文を書くかもです。古い記事にはアニメGH(小野不由美:悪霊シリーズ)のツッコミもあり。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62
Sun 02 , 05:40:59
2025/02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sat 06 , 08:17:41
2007/10
みなさまおはようございます。
半年ぶりに朝寝ができる土曜の朝、いかがお過ごしでしょうか。
思わずこちらをチェックしてくださった方々は、この空のような晴れ晴れとした寂しさを味わっているかと思われます。
…今テレビつけたら「闇」やってたらいいのに。
そうしたらバスタオル抱えてティッシュとゴミ箱掴まえて見るんだけどな>私信

今朝寝起きに姉に言われた台詞は
「今朝は飛び起きてテレビ見ないでいいの?」
でした。
寂しさを実感
…というか、自分からしみじみする前に現実を突き付けられて ちと悔しい(笑)




PR
Mon 01 , 02:15:26
2007/10
ええっと・・・・最終回パワーですかね??
びっくりするほどアクセスありまして(くどいようですが当社比・笑)、嬉しいですけどちょっとびびってます。
でもでも、いろんな方が見に来てくださってる、と思うだけで更新する意欲がでまして、無事に最後まで感想書き続けることができました。

見に来てくださった方々、ありがとうございました。
守り人を教えてくださった恭穂さん、そしてななさん、るーくさん。
ななさんるーくさんからは、「神山監督なら間違いなし!!」と言う太鼓判をいただいたおかげで、BS加入してまで見ようという動機付けをもらいました。
おかげでこの半年、なんと充実していたことか!(笑)
お三方には足向けて寝られません!!!
本当にありがとーーー!!!!
リンクはってくれたあみんさんもありがとーーー!!!!!

前回の「宴」ちょっと微妙さがあって残念な気がしていまして。
最終回どうなるのかが心配で心配で、以前GHで裏切られ続けた記憶があるからこんなに不安なのかと思っていました。
が、最終回を見ながら、いつの間にかアニメの守り人も大好きになっている自分を再確認。
これだけ好きだからこそ、不安も大きかったのだなと気付かされました。

最初、見てすぐは脱力したような、気が抜けたような、不思議な感じがしていましたが。
だんだん余韻が体に響いてきて、もう一度見返したら泣けてしまい。
その夜また見返したら涙が止まらなくなり。
もう一度メモ取りながら見たときは泣きじゃくってしまい。
・・・・・・身内が寝静まってから見て、つくづくよかったと思いました。

前回も書いたけど、神山監督およびスタッフの皆々様、素敵な作品をありがとうございました。
ぜひぜひ、闇もやってください(笑)
そして私の中では夢までが一区切りの三部作扱いになってるので、贅沢言うなら夢もやって欲しいなぁ。
つか全部やって欲しい!!!!
公式ページのインタビューにあったタガ・スン夫婦話も(爆笑した)狩人主体の外伝でもいいよ!!
そしてこの作品で山に登ってこれたこと、単独登山の味をしめてしまったことにも御礼申し上げます(笑)

気になるところ、書きたいことはまだあるので、ぼちぼちでもこちら更新していきたいと思っています。
原作の感想も書きたいし。
締め切り(?)ないので歩みはとろくなると思いますが、もっと色々書いていきたいです。

丸々一日と半分、仕事中にも余韻を引きずり、涙腺崩壊の危機にあった私ですが(爆)、二日たったら反動なのかテンションが上がってきました!!
大好きな大好きな作品、笑って最後の感想を書けて良かった!!!

ではでは、長くなりましたが「続きを読む?」からどうぞ!!!
「続き」も長いです~~。
Sat 29 , 10:19:31
2007/09
リアルタイムで見たときはそうでもなかったんですが・・・・・。
見終わったあと、弁当作って飯食っての間にだんだん余韻が響いてきて。
仕度終わらせてもう一度見たら、もうだめでした。
泣きました。
・・・・・・・これから出勤なんですが。
どうしてくれよう。

宮に帰って、歓迎を受けて。
その一つ一つがバルサにはチャグムとあった最初を思い出させたでしょうし。
その前に殺気を感じたところから、バルサには宮サイドの思考があらかた読めていたでしょう。
そんなことを考えたら切なくて切なくて・・・・。

思ったよりバルサの旅立ちはあっさりとしていて。
でもタンダの表情から、彼ら二人の間にはきちんと意思の疎通があったと伺えて。
ええい、ちくしょう(泣)

細かい感想のために(そうでなくても見たいですが)まだ何度も見返すでしょうが、そのたびに泣かされそうです。
『世界』と『人物』、『想い』と『絆』を見事に描ききった神山監督およびスタッフの皆様。
本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
Sat 29 , 02:04:20
2007/09
アニメ最終回前に、こちらも語っておきまする。
藤原カムイさん作の守り人漫画!

発売日当日に即購入。
一度立ち読みしたときは、・・・・微妙。と言うのが感想だったのですが。
改めて読んだらかなり良い!!!
賛否両論あるみたいですが、私はかなり好きですvvv

基本的にアニメ寄りのようですが、それだけでもなさそうで。
これからどんな風に展開されていくのか、楽しみです。
好きなシーンは
二の妃との会話。
 その前、布団に寝てるときに、バルサ髪留めを外しています。
 うんうんうんうん、気持ちわかるvvv
 髪降ろしている姐さん可愛いしvvv
 チャグムを引き受ける時の表情の移り変わりが凄く私の想像通りでvv
 この時点で「あ、アニメよりも感性近いかも」と嬉しくなりました。
トーヤとサヤにタンダが来ていると告げられたとき
 このときも表情が柔らかくなる感じ、これが嬉しい。
 
漫画だと、絵から絵へ移り変わる「間」が、自分の「間」で読めるので馴染みやすいというのもあるでしょうが。
私にはアニメよりも世界観のツボが近いと感じました。
今から二巻が楽しみですvvv

そうそう、関係ないですが、アニメツッコミをもうひとつ。
卵が「出産」されてから、ナージが来るまで結構間がありますが。
これ、ラルンガが卵(というか守り人)食べて卵出してたら、ナージが来る前に吐き出されて潰れて終わりですよ。
・・・・・・リスクの多い出産方法だな。
ツッコミ体質ですみません(汗)
Thu 27 , 02:47:02
2007/09
うわ~すみません。
遅くなってしまいましたよ今回も!!!
つか周回遅れ寸前です。ごめんなさい~~~~
いらしてくださった方々ごめんなさい遊んでました(爆)
そいで寝オチしてました。

気合入れて感想参ります!!
えいえいを~~~!!!!!
(テンション変だ)
ではでは「続きを読む?」からおいでませ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[12/09 ささ]
[04/25 青海]
[08/18 ななへ]
[10/23 ななへ]
[10/04 るーく]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青海
性別:
非公開
職業:
しがない揉み屋
自己紹介:
こんにちは、青海と申します。
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
バーコード
ブログ内検索
カウンター
/傾斜角45度\ (c)青海
template design by nyao
忍者ブログ [PR]