青海(おうみ)と申すものの煩悩の叫びブログ。
現在上橋菜穂子さんの守り人シリーズにどっぷりハマリ、原作がとにかく大好き。アニメ、コミックスも好きです。ごくまれに駄文を書くかもです。古い記事にはアニメGH(小野不由美:悪霊シリーズ)のツッコミもあり。
Sun 03 , 02:32:55
2008/08
前回の感想UPするのが遅いと、次の放送までがあっという間だなぁ・・・・。
のんびりしないでサクサク書けってことですかね(苦笑)
しかし、普段だと早番の日はなかなか時間が取れないのに、守り人がある日だと、準備万端整えて見て、終わるなり出かけられる・・・・。
愛の力は偉大ですv
つー訳でしつこい感想をば。
チャグムとシュガの再会&バルサとシュガの対決
・・・えーと、申し訳ありませんが、私はあまりシュガという人が好きではないです。
なのでどうしても点が辛くなるのですが。
ここの部分でのシュガとバルサの話のすれ違いっぷりがどうにも酷くて。
国を見据えて動く官僚のシュガと、国をとっぱらってあくまで個で動くバルサと。
立場が違うのはどうしようもないのかもしれませんが、あまりにもシュガ人の話を聞いてないだろ。
そしてこの辺からバルサ姐さんにも頑なさが出てきて、チャグムとのすれ違いが始まって。
ううう、何度見てもこの辺が寂しいっちゅーか悔しいっちゅーか。
ただシュガの理屈は自分に酔ってるアブない人って感じですが、バルサの理屈は親の理不尽(笑)
現在のチャグムは大人理屈に振り回されて拗ねてるってトコロでしょうか。
ええ拗ねたくもなるでしょう、頑張れ!!(をい)
バルサとシュガが対峙した場所。
扇の下ってかなり真っ平らなイメージで、あるとしても緩やかな起伏、と思っていたのに、あの石段は角度がわりと急。
そんな地形にゃ見えないんだが~と思ってひとつ結論。
扇の下の中でも東か西のはじっこ、山際の場所なのでは?
建物の裏手にはもう山裾が迫ってるような地形。
などと勝手に推論、勝手に納得。
しかしシュガよ、バルサとチャグムをなすすべなく見送った時、路地から外は見えてなかったでしょうが。
どうして東へ行ったとわかるんだよ。
タンダへ状況報告するバルサ
「まだ追っ手はかかるまい」
・・・・・・・・それは「かなり痛めつけたからまだ動けまい」ってこと・・・・・・ですよね。怖っ。
狩人会議
ここの最大の見所はユン様の「ぽむ」
キーキー言ってばっかりのジンより全然頼れることをアピールしてますユン様。
ジンにシュガと一緒の行動を促すお頭、厄介事を押し付けたようにしか見えないのは私だけか。
トーヤ
アニメのトーヤは「無力な普通の人」代表。
何もできないと嘆くトーヤですが、見るの3回目にしてやっとこのときの辛さがわかってきたような気が(遅い)
今後どんな人になっていくのかな。
でもあのお調子者な性格はそのままにして欲しいと思います。
走る狩人
守り人アニメのなかで、一番速そうに走るのが狩人だよなーーと思っています。
足音とかわりと軽くて、素早い感じ。
姐さんの足音の方が重量感ある気が(汗)
しかし鬼太郎と海坊主が走ってる姿って、どうして無条件で笑えるのでせう、特に鬼太郎。
火事、その後
狩人たちが去ったあと、火事場で一人泣いてうトーヤが、村人にどういう扱いを受けたのかが気になってしかたない。
放火って重罪そうだし。
気になります。
というわけで今週の感想でした。
・・・・同じような感想の繰り返しになってるのかな、あうううう。
のんびりしないでサクサク書けってことですかね(苦笑)
しかし、普段だと早番の日はなかなか時間が取れないのに、守り人がある日だと、準備万端整えて見て、終わるなり出かけられる・・・・。
愛の力は偉大ですv
つー訳でしつこい感想をば。
チャグムとシュガの再会&バルサとシュガの対決
・・・えーと、申し訳ありませんが、私はあまりシュガという人が好きではないです。
なのでどうしても点が辛くなるのですが。
ここの部分でのシュガとバルサの話のすれ違いっぷりがどうにも酷くて。
国を見据えて動く官僚のシュガと、国をとっぱらってあくまで個で動くバルサと。
立場が違うのはどうしようもないのかもしれませんが、あまりにもシュガ人の話を聞いてないだろ。
そしてこの辺からバルサ姐さんにも頑なさが出てきて、チャグムとのすれ違いが始まって。
ううう、何度見てもこの辺が寂しいっちゅーか悔しいっちゅーか。
ただシュガの理屈は自分に酔ってるアブない人って感じですが、バルサの理屈は親の理不尽(笑)
現在のチャグムは大人理屈に振り回されて拗ねてるってトコロでしょうか。
ええ拗ねたくもなるでしょう、頑張れ!!(をい)
バルサとシュガが対峙した場所。
扇の下ってかなり真っ平らなイメージで、あるとしても緩やかな起伏、と思っていたのに、あの石段は角度がわりと急。
そんな地形にゃ見えないんだが~と思ってひとつ結論。
扇の下の中でも東か西のはじっこ、山際の場所なのでは?
建物の裏手にはもう山裾が迫ってるような地形。
などと勝手に推論、勝手に納得。
しかしシュガよ、バルサとチャグムをなすすべなく見送った時、路地から外は見えてなかったでしょうが。
どうして東へ行ったとわかるんだよ。
タンダへ状況報告するバルサ
「まだ追っ手はかかるまい」
・・・・・・・・それは「かなり痛めつけたからまだ動けまい」ってこと・・・・・・ですよね。怖っ。
狩人会議
ここの最大の見所はユン様の「ぽむ」
キーキー言ってばっかりのジンより全然頼れることをアピールしてますユン様。
ジンにシュガと一緒の行動を促すお頭、厄介事を押し付けたようにしか見えないのは私だけか。
トーヤ
アニメのトーヤは「無力な普通の人」代表。
何もできないと嘆くトーヤですが、見るの3回目にしてやっとこのときの辛さがわかってきたような気が(遅い)
今後どんな人になっていくのかな。
でもあのお調子者な性格はそのままにして欲しいと思います。
走る狩人
守り人アニメのなかで、一番速そうに走るのが狩人だよなーーと思っています。
足音とかわりと軽くて、素早い感じ。
姐さんの足音の方が重量感ある気が(汗)
しかし鬼太郎と海坊主が走ってる姿って、どうして無条件で笑えるのでせう、特に鬼太郎。
火事、その後
狩人たちが去ったあと、火事場で一人泣いてうトーヤが、村人にどういう扱いを受けたのかが気になってしかたない。
放火って重罪そうだし。
気になります。
というわけで今週の感想でした。
・・・・同じような感想の繰り返しになってるのかな、あうううう。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/31)
(12/07)
(11/10)
(08/09)
(04/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青海
性別:
非公開
職業:
しがない揉み屋
自己紹介:
こんにちは、青海と申します。
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
ブログ内検索
カウンター