青海(おうみ)と申すものの煩悩の叫びブログ。
現在上橋菜穂子さんの守り人シリーズにどっぷりハマリ、原作がとにかく大好き。アニメ、コミックスも好きです。ごくまれに駄文を書くかもです。古い記事にはアニメGH(小野不由美:悪霊シリーズ)のツッコミもあり。
Sat 08 , 10:17:39
2007/09
くぁ~~~~~!!!!!
のっけから叫んでます!!!
あああああ、大好きな、大好きなシーンが!!!
たくさん沢山入ってて嬉しいぞぉぉぉぉ!!!!!!
タンダの背が伸びたことを、姐さんが語るシーンなんて、最高でしたよ!!!!
原作そのままではなく、でもアニメの流れの中で凄い無理なく自然に語られて!!!!
そのときの表情!!!声音!!!!!
あああああアニメ見てて良かった!!!!!
短剣を授けるシーン、あの言葉を語る姐さん。
同じようにジグロから渡されたんじゃなかろうか。
ジグロから、バルサへ。バルサからチャグムへ。
ジグロからバルサを通じてチャグムが受取ったものもあるだろう。
そうした縦のながれの「守り」と。
傍らに在って、大きく支えているタンダやトロガイの守り方と。
そして自分の立ち方みたいなものをきちんと見据えて、守られるだけじゃなく、自力で立ち向かうチャグムと。
地下を流れ、岩をくぐり抜けた水が一気に地上に噴出すように。
ああ、凄い、と。
自然にすんなりと感情が湧き出してきました。
トロガイがバルサと語るシーン
年齢は違えど「女」同士で。
でもトロガイ師はずっと、バルサを見守っていたことがしみじみ伝わってくる。
もちろんタンダもトロガイ師には可愛くて。
「親」だけど、見守るしかできない、それでも幸せになってほしいという願いが溢れるほどに伝わってきて。
バルサさんが見た「夢」はどんなのなんだろうなぁ。
チャグムとタンダの男同士の会話も。
チャグム、からかったりせず、凄い直球ストレート(笑)
全然嫌味のない、親愛さ。
そして、それを穏やかにうけるタンダはやっぱり只者ではなかったよ。
照れも怒りもせず、自分にできること、そして相手のスタンスを尊重していることをきちんと伝え。
ああ、いいオトコだなぁとアニメタンダでは初めて思いましたよ(ごめんなさい)
今回空の色が一貫して春の色になってましたね。
秋から冬にかけてのとこまでも澄んだ、どこか黒味を帯びる青から。
水蒸気を含んだ柔らかな水色へ。
凄いなぁvvvv
今回作画監督の河野さん、DVD三巻収録の「青霧に死す」の監督さんでしたよね?
この人の絵、大好きです。
そして脚本の檜垣さん、今までちょっと苦手かと思っていたのですが、今回凄い好きでした。
まだリアルタイムで一回見たきりですが、今夜気合入れて見直そうと思ってます。
今から楽しみvvv
先ほどDVD五巻を予約。
アマ○ンとか、楽○とかだと、初回限定の表示が既にない・・・・。
Yahooで予約してみました。
今度は割引に間に合ったぞ!!!!
ではでは、仕度してお仕事行ってきます。
あ、ええと、本館の「生傷日記」見てくださる方はご存知でしょうが、来週月火で北アルプス唐松岳に単独で登ってきてみます。
・・・・・・なぜなら「狩り穴へ」の山が余りに素晴らしく、今を逃すと山初心者の私には来年の雪がとけるまであの空気の中にいけないことに気付いてしまったから。
どうしてもあの空気に触れたくなって、無茶を承知で行くことにしました。
無事にいってこれるように頑張ります!!
・・・・その前に今週の細かい感想あげられるように頑張ります。
のっけから叫んでます!!!
あああああ、大好きな、大好きなシーンが!!!
たくさん沢山入ってて嬉しいぞぉぉぉぉ!!!!!!
タンダの背が伸びたことを、姐さんが語るシーンなんて、最高でしたよ!!!!
原作そのままではなく、でもアニメの流れの中で凄い無理なく自然に語られて!!!!
そのときの表情!!!声音!!!!!
あああああアニメ見てて良かった!!!!!
短剣を授けるシーン、あの言葉を語る姐さん。
同じようにジグロから渡されたんじゃなかろうか。
ジグロから、バルサへ。バルサからチャグムへ。
ジグロからバルサを通じてチャグムが受取ったものもあるだろう。
そうした縦のながれの「守り」と。
傍らに在って、大きく支えているタンダやトロガイの守り方と。
そして自分の立ち方みたいなものをきちんと見据えて、守られるだけじゃなく、自力で立ち向かうチャグムと。
地下を流れ、岩をくぐり抜けた水が一気に地上に噴出すように。
ああ、凄い、と。
自然にすんなりと感情が湧き出してきました。
トロガイがバルサと語るシーン
年齢は違えど「女」同士で。
でもトロガイ師はずっと、バルサを見守っていたことがしみじみ伝わってくる。
もちろんタンダもトロガイ師には可愛くて。
「親」だけど、見守るしかできない、それでも幸せになってほしいという願いが溢れるほどに伝わってきて。
バルサさんが見た「夢」はどんなのなんだろうなぁ。
チャグムとタンダの男同士の会話も。
チャグム、からかったりせず、凄い直球ストレート(笑)
全然嫌味のない、親愛さ。
そして、それを穏やかにうけるタンダはやっぱり只者ではなかったよ。
照れも怒りもせず、自分にできること、そして相手のスタンスを尊重していることをきちんと伝え。
ああ、いいオトコだなぁとアニメタンダでは初めて思いましたよ(ごめんなさい)
今回空の色が一貫して春の色になってましたね。
秋から冬にかけてのとこまでも澄んだ、どこか黒味を帯びる青から。
水蒸気を含んだ柔らかな水色へ。
凄いなぁvvvv
今回作画監督の河野さん、DVD三巻収録の「青霧に死す」の監督さんでしたよね?
この人の絵、大好きです。
そして脚本の檜垣さん、今までちょっと苦手かと思っていたのですが、今回凄い好きでした。
まだリアルタイムで一回見たきりですが、今夜気合入れて見直そうと思ってます。
今から楽しみvvv
先ほどDVD五巻を予約。
アマ○ンとか、楽○とかだと、初回限定の表示が既にない・・・・。
Yahooで予約してみました。
今度は割引に間に合ったぞ!!!!
ではでは、仕度してお仕事行ってきます。
あ、ええと、本館の「生傷日記」見てくださる方はご存知でしょうが、来週月火で北アルプス唐松岳に単独で登ってきてみます。
・・・・・・なぜなら「狩り穴へ」の山が余りに素晴らしく、今を逃すと山初心者の私には来年の雪がとけるまであの空気の中にいけないことに気付いてしまったから。
どうしてもあの空気に触れたくなって、無茶を承知で行くことにしました。
無事にいってこれるように頑張ります!!
・・・・その前に今週の細かい感想あげられるように頑張ります。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/31)
(12/07)
(11/10)
(08/09)
(04/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青海
性別:
非公開
職業:
しがない揉み屋
自己紹介:
こんにちは、青海と申します。
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
ブログ内検索
カウンター