青海(おうみ)と申すものの煩悩の叫びブログ。
現在上橋菜穂子さんの守り人シリーズにどっぷりハマリ、原作がとにかく大好き。アニメ、コミックスも好きです。ごくまれに駄文を書くかもです。古い記事にはアニメGH(小野不由美:悪霊シリーズ)のツッコミもあり。
Sat 05 , 12:11:10
2008/04
守り人地上波再放送おめでとうございます!!!
やめとこうやめとこうと思っていたのに、結局早起きして支度済ませて遅刻ぎりぎりまで見てから出かけました。
「八人目にございます」
くうう~~っっと叫んでから荷物引っ掴んでダッシュ。
(ほとんど見た・笑)
感想・詳細は今宵にでもこの記事に補足します!
取り急ぎ叫びまで!
(今仕事中←馬鹿)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、言うことで。
仕事終わって帰ってきて、飯食ってビール呑んで半分寝て、皿洗って本読んで風呂入って、すっかり「昨日の出来事」な気分になってますが補足でございます。
見るの、やめようと思ってたんですけどね。
前夜、何となく早めに目覚ましをかけてしまい。
そもそもここ数日やたらとよく寝ていたため、気持ちよく早起き。
冒頭のあの風景と、ナージの歌は聴きたいな~なんて思ってしまったのがウンの尽き。
「ほんとに好きだねぇ」との姉の呆れた声音を聞き流して、ざくざくと仕度をすませてTVに貼りつく(笑)
やっぱりね、あの冒頭の峠道大好きなんです。
乾いた風にあおられて、ヨゴを見下ろすシーン。
そしてあとはもう すこんと世界に引っ張り込まれてしまいました。
濁流に飛び込むシーンは何度見ても大好きだな。
屋台飯も何度見ても美味そうvv
姉も私も「あれを残すのはもったいない」と意見が一致。
早飯も用心棒の必須事項だと思いますぜ、姐さん!!
タンダの顔見せ、風にそよぐ髪が笑えるんですよね・・・。
原作のタンダは見た目冴えない雰囲気ですが、アニメタンダは内実が冴えない(酷)
なのに妙に爽やかで、そのギャップがおかしーーっったらv
(アニメタンダファンの方、ごめんなさい)
姐さん、二の妃との対話が表情の変化乏しいの、なんだか気になってたんですが。
今見ると、ちゃんとあれが「アニメの姐さん」の個性なんだなぁとわかるようになってきた。
チャグム、川から助けられたときは気絶してたわけだから、さぞかしおっかない人と思ったでしょうね。
さて、感想は以前の繰り返しになっちゃうでしょうからこの辺で切り上げ!
でも地上波放送は嬉しいです。
文庫しか借りてくれない私の師匠(現在の仕事のです)が、地上波になるので「録画してみようか検討中」と言ってくれました。
「見~~ろ~~~~~~!!!!!!!」
とのクソ熱いメールを送りたいところでしたがぐっと我慢し、おとなしく普通にお勧めメールを送っておきました。
見て欲しいなぁ、特に三話。
手裏剣の投げ方についてウンチク聞きたいんだけど。
(師匠は古武術やるので手裏剣もなげる)
色んな人に見てもらって、長く人気になってくれるといいな。
そしてできれば続編をっっっ!!!!!
関係ないですが、ナージの歌。
ああいう四番くらいで構成されてる歌って、歌詞を完璧に覚えるの難しくないですか??
だいたいは覚えてるんだけど、歌ってると一度か二度は歌詞を忘れてつっかえる。
が。
今日は風呂入りながら歌ってたら、珍しく間違えずに四番まで到達しました!!!
偉いぞ自分!!!
さて、来週の土曜日も見ちゃうんでしょう、この流れだと間違いなく。
この「早起きができる」というのが何よりの愛の証だと思いまふ。
やめとこうやめとこうと思っていたのに、結局早起きして支度済ませて遅刻ぎりぎりまで見てから出かけました。
「八人目にございます」
くうう~~っっと叫んでから荷物引っ掴んでダッシュ。
(ほとんど見た・笑)
感想・詳細は今宵にでもこの記事に補足します!
取り急ぎ叫びまで!
(今仕事中←馬鹿)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、言うことで。
仕事終わって帰ってきて、飯食ってビール呑んで半分寝て、皿洗って本読んで風呂入って、すっかり「昨日の出来事」な気分になってますが補足でございます。
見るの、やめようと思ってたんですけどね。
前夜、何となく早めに目覚ましをかけてしまい。
そもそもここ数日やたらとよく寝ていたため、気持ちよく早起き。
冒頭のあの風景と、ナージの歌は聴きたいな~なんて思ってしまったのがウンの尽き。
「ほんとに好きだねぇ」との姉の呆れた声音を聞き流して、ざくざくと仕度をすませてTVに貼りつく(笑)
やっぱりね、あの冒頭の峠道大好きなんです。
乾いた風にあおられて、ヨゴを見下ろすシーン。
そしてあとはもう すこんと世界に引っ張り込まれてしまいました。
濁流に飛び込むシーンは何度見ても大好きだな。
屋台飯も何度見ても美味そうvv
姉も私も「あれを残すのはもったいない」と意見が一致。
早飯も用心棒の必須事項だと思いますぜ、姐さん!!
タンダの顔見せ、風にそよぐ髪が笑えるんですよね・・・。
原作のタンダは見た目冴えない雰囲気ですが、アニメタンダは内実が冴えない(酷)
なのに妙に爽やかで、そのギャップがおかしーーっったらv
(アニメタンダファンの方、ごめんなさい)
姐さん、二の妃との対話が表情の変化乏しいの、なんだか気になってたんですが。
今見ると、ちゃんとあれが「アニメの姐さん」の個性なんだなぁとわかるようになってきた。
チャグム、川から助けられたときは気絶してたわけだから、さぞかしおっかない人と思ったでしょうね。
さて、感想は以前の繰り返しになっちゃうでしょうからこの辺で切り上げ!
でも地上波放送は嬉しいです。
文庫しか借りてくれない私の師匠(現在の仕事のです)が、地上波になるので「録画してみようか検討中」と言ってくれました。
「見~~ろ~~~~~~!!!!!!!」
とのクソ熱いメールを送りたいところでしたがぐっと我慢し、おとなしく普通にお勧めメールを送っておきました。
見て欲しいなぁ、特に三話。
手裏剣の投げ方についてウンチク聞きたいんだけど。
(師匠は古武術やるので手裏剣もなげる)
色んな人に見てもらって、長く人気になってくれるといいな。
そしてできれば続編をっっっ!!!!!
関係ないですが、ナージの歌。
ああいう四番くらいで構成されてる歌って、歌詞を完璧に覚えるの難しくないですか??
だいたいは覚えてるんだけど、歌ってると一度か二度は歌詞を忘れてつっかえる。
が。
今日は風呂入りながら歌ってたら、珍しく間違えずに四番まで到達しました!!!
偉いぞ自分!!!
さて、来週の土曜日も見ちゃうんでしょう、この流れだと間違いなく。
この「早起きができる」というのが何よりの愛の証だと思いまふ。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(12/31)
(12/07)
(11/10)
(08/09)
(04/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青海
性別:
非公開
職業:
しがない揉み屋
自己紹介:
こんにちは、青海と申します。
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
GHにハマり、そのご縁で守り人にほれ込みました。
ごくまれに文章書くときもあり。
ヘンな物体ですが、ヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
もし何ぞ青海に申し付けたい事などございましたら、
oum_syou@yahoo.co.jp
までご連絡くださいまし~~v
ブログ内検索
カウンター